勉強

Datasaber ワークで突然出現する機能3 (Ord8-1)

自力作成のきっかけとして、知らないとできない(答えを見てからでないとできない)という突然出てくる新機能をメモしました なお、このブログ記事はパブリックポイント用と自分の復習用で作成しています。後日作成なので抜けているかも…。ノートつけながら進…

Tableau学習中の出来事 計算フィールドが出てこない

QOLをぶん投げてTableau学習中です。 とてもしょうもないことなのですが、2回ほど発生してどうしていいか分からん!となったPC上のトラブルを3度目に遭遇する自分のために覚書しておきます。 トラブル内容 ・計算フィールドの作成 を選択後、計算フィールド…

エクセルのTableauアドイン

Tableauを学んでみたものの、実務に利用するとなると、さて何に着手できそうだろうか?その視点を前回記載しました。 着手するテーマが決まったらVIZ作成、の前に、データソースの整理が必要な場合があります。その時とても助かった「エクセルで横方向に並ん…

BIツール Tableau 社内での使い道探し方

Tableau のDatasaberに挑戦しています。 開発系の大企業のくせにDX推進が遅れているように思えてならないうちの会社ですが、DX推進部署が一応あり。扱いは業務外、業務内色々ですが研修ネタを撒いてくれています。その中の一つが TableauのDatasaber取得を目…

Datasaber ワークで突然出現する未知の機能2 (Ord5)

Tableau習得のため、未知の状態でDatasaber に挑戦し、KTチャンネルの動画を見ながら進めていましたが ・先に自分で考えてみないので、記憶に残らない ・しかし、知らない機能や関数はいきなり使えない ・動画だと操作部分が早く見えにくい(しかしトークは…

Datasaber ワークで突然出現する未知の機能(Ord1、Ord3)

Tableau習得のため、未知の状態でDatasaber に挑戦し、KTチャンネルの動画を見ながら進めていましたが ・先に自分で考えてみないので、記憶に残らない ・しかし、知らない機能や関数はいきなり使えない ・動画だと操作部分が早く見えにくい(しかしトークは…

挑戦中のこと

今、いつになく同時にいろんなことに取り組んでいますもので、 取り組み事項と、お供のガジェットについて 1)Tableauというデータ可視化ツールの習得 エクセルのすごい版(グラフを作るのが簡単で、大量の行数のデータでも動く) 会社の技術研究会という業…

YJFXしてみました。#katsuma

YJFXでFX投資を始めてみました。 口座作成5分とかって書いてあるけど、実際は~…サイト入力は5分くらいでしたが、口座番号案内の郵便が届くまで3日。そんで残業で書留がなかなか受け取れないから、5日位かかりましたとさー。 早速確証金10万円を入金。レバレ…

TOEICの結果

結果が公開されました…玉砕感の割に、前回+30点で踏みとどまりました。500点台後半です。 +30点は、誤差範囲なので、まぁ変化なしということでしょう。 以前は手におえなかったリスニングはちょっとだけかじったテクニックで、わけわかないままに、次の質問…

TOEIC玉砕

してきました。 開き直ってか、kindleをかばんに入れて、電車からずっと和書読んでました。先日、自社の社長のお話を聞く機会があって、社長おすすめの本ということで。 本読んでるんですね。それもかなり読んでいる…と見受けましたが。 勝間さんがよく言う…

ブログ改造 #katsuma

ブログのカラーを明るくしてみました。 その他にも、記事のテーマを絞ったり、過去記事削除してみたり、整頓中です。 yahooに別ブログを立ち上げてます。こちらはテーマを一つに絞って書いています。今再燃中のスキ~vv。夏でもいろいろ書くことあるんですよ…

本が片付けられない人のkindleはどうなるか?

本が片付けられない遺伝子を持つワタクシ、kindleを購入したら未読の本まみれになるのではないか?と恐れていましたが、現状…未読本2冊(1冊は洋書) ということで、意外に溜まっていないです。 なぜかというと、「読んでから買うルール」を決めて守っている…

本が増える悩みを、電子書籍ってなんとかしてくれるのか?

我が家の家系は、じーちゃんの代から本の収集癖がすごいです。父の場合、漫画の方が多くなって、私も子供のころかなり真剣にマンガ家になりたかった、漫画好きなので漫画も多いし、小説も。 字の本は社会人になってからはっきり言ってほとんど読んでない時期…

来年の手帳 #katsuma

<来年の手帳が整ってきました> 来年の手帳、基本は勝間塾のセミナー受講者に送られてきたリフィル(カバーなし)に、自分でカバーをつけたモノ。送られてきたものなので、自分で選んでない…というのが今までの私ならネックだったかもですが、とりあえず使…

仕事の整理ツールその後

自分でもびっくりですが、今を去ること1年半前、2010年の秋、こんなものを作りました。 当時の記事:フレームワーク以前だけど、仕事の整理 これは自分でも書いていますが、todoではなく、want to do list です。 しばらく放置してしまい、ちょっと前に改め…

早寝早起きへの取り組み #katsuma

めちゃくちゃ低レベルですが、今年の目標を早寝早起きに設定しました。(唐突~。ちゅうか3月ですが?) いくつかの自己啓発書を読んで、必ず出てくる 「今までやりたくてもできなかった、これをやれば人生が変わるのに、と思う行動、習慣はなんですか?」 …

速読の効果

速読教室25回のうち16回まで終了しました。進捗は普通の人より少し遅いぐらいのようです。15回で10万文字、10回で20万文字が目標に対して、16回で9万文字ちょっとです。 なお、文字数はトレーニング上のやりかたの上での数字で、目安です。実際に読んでる数…

習慣作りに取り組み中

先週、久々に梅田の某でかい本屋に行きまして、『ハーバードの人生を変える授業』という本を買いました。7つの習慣も読み終わっていないのに…と思わんでもないですが。実は、以前取り組んで挫折(というか、効果が分からなかった)していた『5つの感謝』につ…

最近のSNSとか、コミュニティ関係は

しまった!SNSにはまってしまって数日過ごす…{%汗webry%} facebookとほぼ休止mixiに知り合いとか元同期が加わって、この数日で…5人増えました! 少な! けど、私にしては多いのさ{%拍手webry%} 友達探してたら時間が過ぎてしまいました。 今日はtwitterで久…

手帳はなぜ続かないか #katsuma

手帳を活用しよう。そう思って会社でもプライベートでも、見開き1週間バーチカル型(1日が縦に並んでるもの)を使ってます。去年の9月から。会社では今年の2月からはじめました。でも、毎日続いていません。そして、効果も出ていません。今日、ふと続けられ…

アウトプットについてのワーク #katsuma

今日もサポートメールのワークをやってみます。 【質問】 あなたのブログを、もっと読んでもらうには? そのために、あなたは何をしますか? 考えてください。 【こたえ】 本日のはちょっとハードル高いなーと直感的に感じました。 きっと、「何をしますか?…

アウトプットについてのワーク あなたのブログは…? #katsuma

眠い!!続けてサポートメールの質問に答えるワークです。 【質問】 現在、あなたのブログは、1日何人に読まれていますか? よく読まれているのはどんな記事ですか? どうしたら、たくさんの人に読んでもらい、コメントなどの反応を得られるでしょうか? ★1…

アウトプットの手段…1日遅れですが~ #katsuma

今日もサポートメールの質問の答えを考えてみます。テーマはアウトプットです。 【質問】 (何を使ってアウトプットすると、より効果的か?) ・自分がやっているアウトプットの手段と特徴は? 【こたえ】 ★ブログ 好きな長さで書ける。 写真など画像系の趣…

アウトプット #katsuma

ちょっと疲れることがあって、家に帰ると、ただゆっくりしたり、読書でちょこっとインプットの日々…の中、勝間和代さんの売り出してる手帳のシステムの一つで、毎朝届くサポートメールというものがあるんですが(無料体験中)、アウトプットについてのワーク…

勝間塾8月例会、初ライブ視聴

勝間塾の8月例会、オンタイムで初視聴しました。石元さんの講義は、いままで勉強してきた、「起きていることは正しい」という出発点、強み、やるべきこと、自分が持っていた人への接し方の誤り、を総括したような内容で、驚きの新事実というより、再認識させ…

旅の準備

旅なれた人なら、荷物を最小限に…などという無印良品の店舗で流れてたアナウンスを思い出しつつ、何じゃこりゃー 帰省先に持っていく本たちでした…。本は、仕方ない。旅行の準備してて、重たくてイヤだなーと思う荷物は ・化粧水などの液体とビン ・各種 充…

ブログテーマに関する記事を更新しました。

わーー、すっかり夜更かし。夏休み2日目にして、あっという間に夜型人間化しております。 やばーー。 ブログのテーマに関する記事に追記しました。 テーマは (1)仕事+勉強、(2)バイク旅行、(3)家関係の記録 にしていきたいと思います。 結局、アク…

速読教室1回目

5回の速読教室のうち、まず1回目を受けてきました。 文字数は伸びを計るための概算です(1行が全部文字で埋まっていなかったりもするので)が、受講前2000文字から4000文字になりました。 しかし、トレーニングとして、文字を見てイメージを出すのを早くする…

ブログのテーマを決める過程

ブログを書くときはテーマを決めたほうがよい、とネット上のいろんなところで書かれています。それは知っているのですが、自分のブログは全く絞れてません。テーマを絞りたいなという気持ちもあるので、今日は考えながらつらつら記録していきます。 【8/12追…

オーディオブックの音割れを初心者的に解決…

勝間塾のオーディオブックを聞きながら、音がひどいなぁと思っていました。そもそも、パソコンのスピーカー、常時音割れがすごいのです。なのに、スピーカーが売りみたいなロゴが入ってて、どうなのよ、とか思ってしまいます。これがイヤホンで聞くとちょっ…